「――――――ッ!」

声にならない叫び。

崩れ落ちる体。

激痛を堪えるように、食いしばられた歯。

その凄まじい光景に、全ての人間が凍りついた。






サーブを打とうとした瞬間。
もしかしたら、最後になったかもしれないサーブの場面で、手塚くんが声にならない叫びを上げて、崩れ落ちた。
左肩を押さえ、倒れこんだ手塚くんに、即座にベンチにいた青学メンバーがフェンスを越えて走り出した。



「……ッ……来るな―――ッ!」



手塚くんらしくない、感情的な怒鳴り声。
ビクリッ、と駆け寄ろうとしていたメンバーが立ち止まった。

激痛のためだろう、体が小刻みに震えていた。
―――それでも、手塚くんはラケットに手を伸ばし、そのまま、握った。

「……アイツ、やる気だぜ……!」

亮の声が、少し掠れていた。
みんな、唖然とした表情でコートを見つめる。
手塚くんが、落としたボールを拾おうとしたところで、立ち尽くしたままだった審判が慌てて声を上げた。

「緊急事態だと判断し、プレイを中断します!手塚くん、ベンチへ!」

本来なら、顧問である先生がなにかを働きかける場面。だけど、肝心の顧問であるスミレちゃんは、病院に行ったまま、まだ帰ってきていない。
それを知っている審判も、判断に困っているのだろう。数人の審判が、集まって何かを話していた。
スミレちゃんがいないこの時に起こった出来事。
…………スミレちゃんとの、約束。

「…………ッ……」

ちゃんっ?」

スコアを放り出して、ボトルカゴの近くへ行く。
ドリンクが温まらないように、今日は1年生がクーラーボックスを持って来ていたハズだ。

「……あった……っ!」

クーラーボックスの中に入っていた、大きな保冷剤を掴んだ。……大丈夫、まだ十分冷たい。ついでに、2、3個小さな保冷剤も掴んでおく。
意味があるかわからないけれど、救急箱の中に入っているバンテリンも―――いや、これだったら救急箱ごと持っていった方がいい。青学の救急箱にはないものが、うちの救急箱には入ってるかもしれない。無駄に物だけは多いから。

救急箱と保冷剤、ついでに薄めのタオルもその辺から奪い取って、両腕に抱えて青学サイドへ走った。
おろおろしている大石くんの肩を、掴むくらいの勢いで叩く。

「大石くん!」

「え、あ……さん!?」

「これ……とりあえず、冷やした方がいいと思うんだ。コールドスプレーかけて……それから、バンテリン。もし保冷剤使うんだったら、これ使っていいから……ごめん、勝手に来て……」

「……いや、ありがとう。すごく助かるよっ!」

「大石くん、ちょっと」

「あ、はいっ!……さん、これ借りるよ」

バンテリンやらとにかく使えそうなものを一式持って、大石くんがコートに入っていった。
後はもうできることは何もない。
そっと氷帝ベンチへ戻った。

ご苦労さん、とでも言うように、侑士がぽん、と頭に手を乗せてきた。

「……さすが跡部じゃん。狙ってたんだろ、あれを」

「土壇場で、大逆転……やな」

「……でも」

「…………あぁ。跡部のヤツ……ちっとも嬉しそうじゃねぇ」

景吾はベンチへ戻ってきていなかった。
ただ1点の場所を。
手塚くんがいた場所だけを見つめていた。

―――手塚くんは、景吾とまともに戦える、数少ない人物。

そんな熱くなれる相手を潰して、嬉しいはずがない。

「…………そうでしょ、景吾……?」



「青学ぅ―――っ!ファイッオー!」



タカさんの声に後押しされるように。
手塚くんが、コートへと戻ってきた。

「……待たせたな、跡部。決着をつけようぜ」

勝負は、今―――最終局面を迎えようとしていた。






ドォンッ!

何度かのデュースの後、景吾のリターンエースで、長かった第12ゲームは決着が着いた。

「ゲーム!6−6!」

珍しく……本当に珍しく、景吾がガッツポーズをして、喜びを体で表した。
景吾は試合中いつもクールだから、ゲームを取っても、すぐに次のゲームに意識を移すのに。

それだけ、熱い戦いをしてるってことなんだ―――。

ペンを握り締めて、コート上を見つめた。
2人とも、この暑さで息が乱れ、汗だくだ。
この試合の凄まじさが、どれだけのものか見てわかる。

「……タイブレーク突入か……」

「でも、タイブレークなら、跡部のヤツが断然有利だ。……行けるぞ……!」

侑士と亮の声に、周りにいた部員が頷いた。

「ほらっ、みんな応援しよーぜっ!なっ!氷帝っ!氷帝っ!」

ジローちゃんが盛りあげ、さらに湧き上がる氷帝コール。

「12ポインツタイブレーク!跡部 トゥ サーブ!」

この試合の最初のサーバーは景吾だった。だから、今回もサーブは景吾から。
まるで、もう1度ゲームが始まるような錯覚。

景吾がふっとトスをあげ、サーブを放った。
いいサーブだった。
この試合中でもトップ3に入るくらいのいいサーブ。

だけど。



ドシュ……ッ!



「バカ……な……」

小さくがっくんが呟いたのが、聞こえた。
実際、私も同じような心境だった。
―――景吾のサーブ以上に鋭いリターンが、コートを抉ったから。

手塚くんは、まだ―――。

「…………化け物か、アイツ……!」

いや―――そんなことない。
だって、手塚くんの表情が、歪んでる。
どんな局面でも、決して変わることのなかった表情が。

事実、手塚くんのサーブは、先ほどのリターンよりも威力がないサーブだった。
無理もない、1番肩を酷使するのはサーブだ。

先ほどの手塚くんのリターンエースと同等くらいの、渾身の力を込めたリターン。
今度は、景吾のリターンエースだった。

「…………っ……」

「…………?」

隣にいたジローちゃんが、そろりと顔を見上げてきた。
私の顔を見て、ゆっくりと頭を撫でてくれる。

知らないうちに、涙が流れてた。

ただの1試合。
全国で何万と行われているテニスの試合の中の、ほんの1試合。

だけど―――。



これほどまでに、心を突き動かされるような試合は、きっと、ないだろう。



「大丈夫。跡部がの前で、負けるわけないっしょ?」

「…………う、ん……っ」

ジローちゃんのあったかい声に、小さく頷いた。
ぐっ、と涙を拭って、コートを見る。
ほんの一瞬ですら、見逃さないように。

「…………頑張れ……ッ……!」

この、素晴らしい試合を、目に焼き付けるためには、涙なんて邪魔だった。




NEXT