ガヤガヤと騒がしい声が、廊下から聞こえる。 …………来たか。 それでも、俺は本に目を向け続ける。 しばらくして、コンコン、というノックの音。 こちらの返事を聞くまでもなく入ってきたのは。 「〜!」 テニス部の奴らだった。 「抱きつくなよ、ジロー!」 宍戸の声に、うっとジローの動きが止まった。 ……どうやら、本能に任せるままに、に抱きつこうと思っていたらしい。 「みんなっ」 が明るい声を出す。 体を起こせるまでに回復したを見て、全員が感動したように止まった。 「〜〜〜!!」 耐え切れなくなったらしく、まずジローがに駆け寄る。 さすがに抱きつきはしなかったが、その代わり、ベッドにかじりついた。 「さん……だいぶ、良くなってるようで……!」 「さすが、体力が自慢の先輩ですね」 「チョタに、若!うわー、大学4年生にお見舞いに来させちゃったよ……」 「当たり前だろ?俺が呼んだ」 「亮も、元気そうだね……仕事はどうなの?」 「まぁまぁだな。仕事っつっても、テニスと半々ぐらいだから」 会話を交わしてる宍戸や鳳の後ろで、なにかが跳ねている。 ……きっと、岳人だろう。 「クソクソ鳳!どーけーよー!が見えねぇ!」 鳳と日吉を割って入るように顔を見せたのは、やはり岳人。 「がっくんだ〜!」 「!大丈夫か!?」 ジローと同じく、ベッドに駆け寄る岳人。 こいつも相変わらずだ。 「ちゃん」 「……侑士!」 一番最後に、大きな花束を持って現れたのは、忍足。 「元気そうで、よかったわ……」 「侑士の止血がよかったってお医者さんが言ってた!ありがと!」 「そら、俺かて一応医者目指してるモンや。……まったく、えらいビビったで……ホンマに」 「はは……ご迷惑をおかけしました。……あ、座って?」 この病室には、ソファがある。 俺が持ち込んだんだが、基本的に俺はの近くにいたいがために、ベッドサイドに椅子を置いているので使わなかった。妙なところで役に立ったな。 「俺ここにいるー!」 「俺も俺も!」 ジローと岳人はベッドサイドにおいてある、小さな椅子を引っ張り出してきた。 それ以外の奴らは、ソファに座ったり、見舞いの品を置いたり。 「お前ら……病室だからな?騒ぐなよ」 見かねて俺が言っても、聞いてんのか聞いてねぇのかわかりゃしねぇ。 「跡部、ずっとここにいるのか?」 宍戸の質問に、俺はあぁ、と返事をした。 「仕事は親父に休みもらって……家に寝に戻る以外は、ここだな」 「…………やっぱな……跡部のことだから、そんなことだろうと思ったぜ……」 「世間じゃすごいですよ〜。未だにニュースで騒がれてますからね」 「そーそー!俺らがこの病院入る時だって、マスコミに囲まれてさー。俺たちがの知り合いだって、どっから知ったのかわかんねぇけど……質問とかすごかったぜ?」 ちっ……まだ報道陣がいるのか……。 まぁ、連日俺がここに通い詰めだしな……奴らとしても気になるんだろうが。 「色んな意味で、跡部さんとさん、一躍有名人ですよ」 「いや〜!そんなことで有名になりたくない〜!」 あはは、と笑うレギュラーに、『笑い事じゃないっ!』と半泣きで突っ込む。 「というかですね、跡部さんの愛妻家ぶりが報道されて、世間を騒がせてるっていうか……」 「はっ……くだらねぇ」 今更、っていう話だろうが。 「……でも、ちゃん、平気なん?痛いんちゃうか?」 さすが忍足は、医者を目指しているだけあって、 の容態が気になるようだ。……いつものあの馬鹿さから見ると、日本の医師会が少々不安になるが。 問われたは、苦笑した。 「……麻酔切れたときは、どうしようもなく痛かったよ……だけど、子供産むときの方が痛いんだ〜って思い込んで、乗り越えた。今は、動かしたりしなければそれほど痛まない」 「母は偉大だな……」 岳人の言葉に、全員が頷いた。 子供を産むときの方が痛い、と乗り切るなんて……本当に、俺たち男には想像すらできねぇ。 「っていうか、ここまで回復してるがすげぇ〜」 「お医者さんにも驚かれた。『すごい体力ですね』って。……そりゃ、マネージャーやらテニスやらで鍛えた体力ですから」 「俺たちより体力あるんじゃないかって、思ったことありますからね……」 「まっ、若!それは女の子に言う言葉としては失礼ですよ!?」 「先輩、女の子って年ですか……?」 「アホ、日吉!ちゃんはいつまで経っても女の子や!」 「侑士……ありがとう……感動だよ、その言葉……」 ホロリ、とが泣く真似。 俺はそんなやり取りに苦笑しながら、の頭にぽん、と手をやった。 「ったく、あんまり騒ぐなよ?夜になって痛がっても知らねぇからな」 「はーい。……ねぇ、聞いてよみんな〜。ナースさんとかね、みんな景吾目当てにこの病室来るんだよ〜」 「は?なんだそれ」 「ナースさんが来る回数が、やけに多いな〜と思ってたんだけど……どうも冷静になって観察してみると、ナースさんが見てるの、私じゃなくて、景吾の方が多いの!患者は私なのに」 むぅ、とむくれたに、全員が爆笑。 代わりに、俺の眉間には段々とシワが寄っていった。 はそういうが、同じく、この階にいるVIPの芸能人の男も、を気にして部屋の前をウロウロしてるのを知ってるからだ。 「ここでも跡部ファンが出来つつあるのか〜。顔だけはいいからな、跡部は」 「オイ、顔だけってのはどういうことだ、顔だけってのは。あーん?」 「顔はいいけど、中身はにベタ惚れだからな。このベタ惚れ具合見たら、普通は手ぇ出さねぇだろ」 「せやなぁ。毎日毎日、仕事休んでまで来る夫やで〜?どんだけ妻を溺愛しとるっちゅーねん。俺やったら、そんな夫お断りや。……せやから、ちゃん、俺と……」 くだらねぇことを言い出しそうな忍足の頭を、バシッと殴る。 ……ったく、コイツは油断も隙もねぇ……ッ! 「はっ……毎日に会いに来て、何が悪い」 なぁ、とを見たら、照れてはうつむいてしまった。 「ねーねー、赤ちゃんは大丈夫なの〜?」 ジローの言葉に、がうつむいていた顔を上げる。 ニコ、と笑って答える姿は、段々と母親の顔をしてきた。 「うん、とりあえず影響はないみたい。順調だよ」 「そっか〜、よかったねぇ……いつだっけ、予定日」 「えーっとねぇ、10月16日〜。景吾の誕生日が終わった後だね」 そう、子供の予定日は俺の誕生日がすぎたころ。 まさか同じ……ということはないだろうが、最高の誕生日プレゼントだと思う。 「どっちだろうねぇ……」 「まぁ、お楽しみってことですね、本当に。……生まれたら、絶対にすぐ連絡くださいよ?」 「うん、絶対する〜。みんな、そのときは見に来てね」 「もちろん」 そのまま他愛ない話を1時間ほどして、奴らは帰っていった。 をあまり疲れさせないようにとの配慮だろう。 奴らが帰った後、は寂しそうに息を吐いた。 「うるせぇ奴らが帰ったからな……寂しいか?」 「ちょっと、ね……動けないし。でもまぁ、景吾がいるから寂しくないよ」 嬉しいことを言ってくれるに、奴らがいるとこでは出来なかったキスを落とす。 「け、景吾!」 「疲れただろ?……少し、寝ろ」 もう1つキスを落として。 が寝たのを見て、俺は読みかけの本をまた読み始めた。 NEXT |