「神奈川、相原第一、12番!……次、栃木、教陽中学―――」 近づいてくる、順番。 栃木が終わったら、今度は東京。 3位の銀華、4位の不動峰、そして、5位の氷帝の順に、クジを引くことになる。 「はぁ〜〜〜……銀華っ!!」 原作通りのその掛け声に、やはり決められている未来なのか、と思う反面。 …………ちょっとだけ、力が抜けた。 「生まれ変わった銀華魂を見せてやるぜ!…………あ」 以前、練習試合で会ったときより、ちょっとだけ成長してる(?)福士ミチル。もっとも、成長したのは外見だけで、中身はあんまり変わってないみたいだ。 「次、東京、不動峰中、前へどうぞ」 「じゃあ、お先に」 橘くんがガタン、と席を立つ。 多分、大舞台には慣れてるんだろう。微塵も緊張とか感じさせない。 「橘さん、頼みますよ」 「おう」 リズム神尾の声に笑みさえ浮かべて、堂々と前へ。 抽選ボックスに手を入れるのをじっと見つめる。 ……不動峰が終わったら、今度こそうちの番。 さっきからずっと握っていてくれる景吾の手を、再度、きゅっと握りなおした。 「……東京、不動峰中、5番!」 不動峰は5番で、山吹と同じブロックへ。 東京は出場枠が多いから、どうしても同じブロックに入る確率も高いんだよねー……だけど、ギリギリで立海のブロックとは違うから、いい方だと思う。 「不動峰中?聞いたことあるか?」 「いーや、ねぇなぁ。初出場らしいぜ、カモだな」 多分、最初の対戦相手、神奈川の糸車中だろう。 「ちっ」 神尾君が小さく舌打ちをした。 悠々と戻ってきた橘くんが、それを制止する。 「言わせておけ」 ……本当にこの人は大物だ。いくつもの大舞台を乗り越えてきたからだろう。 糸車もかわいそうに。まさか、ここにいるこの大仏さん(オイ)が、九州二強の1人、獅子楽中の橘だとは思ってもいないのだろう。 「……いいか?」 立ち上がった景吾が、手をちょっと動かした。 そこで、ハッと気付く。今度こそうちの順番だというのに、まだ景吾の手を握り締めたままだということに。 「うわっ、ごめん!」 これじゃ、景吾が動けないじゃん……なにやってるんだよ、私ー…………。 ばっと手を離して、もう1度『ごめん』と謝った。 「いい。……じゃ、行ってくる」 ぽん、と私の頭に手を乗せ、景吾が立ち上がった。 前へ歩いていくのを、祈るような思いで見ていた。 …………もうクジも半分以上が引かれている。 その中で残っている場所は限られていて―――そう、その残っている場所に。 青学と当たる、15番も残されている。 原作どおり行けば、15番に氷帝が入ることになる。 勝ち上がっていけば、いつかは当たる相手だろう。 だけど―――1回戦で当たるのは、あまりにも早すぎる。 景吾が抽選ボックスの中に手を入れた。 会場中が、景吾に注目している。 氷帝がどこに入るか、みんな気になるのだろう。 妙な静寂。 息苦しいくらいの沈黙だ。 ふっ、と景吾が動き―――高々と、紙を掲げた。 この場所から、紙に記された番号は見えない。 だけど、見たことのある景吾の優雅な仕草。 そして、紙をみて一瞬驚いた大会委員の先生の表情で―――全て、わかった。 「…………15番、氷帝学園」 わっ、と会場が沸き、いきなりの東京同士の戦いについて騒ぎ始めた。 私の後ろに座っていた、大石君が『えっ?』と小さく言ったのが聞こえた。 全てが耳に入ってきてから、はぁ……と小さくため息をつく。 ―――やっぱり、原作の方向に話は進んでいく――― 逃れられない運命ってことなのだろうか? 変えられない未来ってことなのだろうか? とにかく……時間は元には戻せない。 もちろん、クジの結果を変えることも出来ない。 うちの1回戦は―――青学、そう決まったのだ。 未だざわめいている会場を、まるで気にする様子もなく景吾が戻ってくる。 座る直前に―――後ろの青学2人に振り返った。 「……というわけだ、覚悟してろよ、あーん?」 「いい試合をしよう」 「…………こりゃタイヘン……」 いつものように自信たっぷりの景吾。 全然動じていない手塚くん。 ものすごい動揺してる大石くん。 私の心境で一番近いのは、当然、ものすごい動揺している大石君だった。 「……それでは、抽選会を終了します。各自、解散してください」 ようやく全ての抽選が終わった。 とりあえず、持ってきたノートにトーナメントを書き写す。 後日、各校にFAXで送られてくるけど、その前にみんなに報告するためだ。 「じゃ、俺たちは帰るとするか」 「さよーなら、さん。また今度!」 まず、不動峰の2人が立ち上がった。 「うん、じゃあね。橘くん、杏ちゃんにもよろしく言っておいてね」 「あぁ。また会場で会おう」 手を振ってきた神尾くんに、ヒラヒラと手を振り返して、トーナメントを書き続けていると。 今度は後ろの席で、動きが始まる。 「大石、書き終わったな?では、俺たちも帰るとしよう」 「あぁ、ちょっと待ってくれ、手塚。……よし。……じゃあさん、跡部。お互い頑張ろう」 「うん。……よろしくね」 コク、と手塚くんが1つ頷いた。 そして、青学の2人も帰っていく。 「ごめん、景吾、書くの遅くて」 「焦らなくていい」 ん、と返事を返しながらも、カリカリとトーナメントを書き続ける。 最後、15、16のところで、一瞬手が止まったけど―――意を決し、書き込んだ。 15. 氷帝 16. 青学 カリ、と最後の文字を書き終え、シャーペンをペンケースの中に仕舞った。 ノートも閉じて、カバンの中へ。 「お待たせしました」 「じゃ、行くぞ」 歩き出した景吾に続いて、私も立ち上がる。 まだ会場に残っていた人の視線を受けながら、ドアをくぐり抜けた。 「跡部くん!ちょっといいかな?」 ドアを出た先で、景吾が声を掛けられた。 声をかけてきたのは―――月刊プロテニス記者、井上さんと芝さん。 …………これが熱い男、井上さんね……!! あ、芝さん、顔ちっちゃくて可愛いー……。 「どう?初戦が青学に決まった感想は?」 「別に特別な感想はないですよ。上へ行くには、いずれ戦わなければならないですからね。それが早いか遅いかの違いで―――今回は、たまたまそれが1回戦だった。ただそれだけのことですよ」 「ふむふむ……おそらく、シングルス1は君と手塚くんの対戦になると思うけど……手塚くんとは初対決だよね?どうかな、なにか言いたいことはある?」 「……ま、これでどっちが上かを見せてやれるってことですね。もちろん、俺様のほうが上に決まってるがな。なぁ、?」 「けーごさーん……」 井上さんの目が、キラ、と光って(怖っ!)私に向く。 「君は……氷帝のマネージャーだよね?」 「は、はい……」 「はじめまして、月刊プロテニス編集者の井上だ。これ、名刺」 「は、はぁ……」 「どう?氷帝は青学との1回戦に決まったわけだけど……さっき見てた限りでは、青学の選手とも懇意みたいだよね。どんな気持ち?」 「え?えーと……うちの部員には、全力で戦ってもらうだけです。いい試合をしてもらいたいです……」 「うん。マネージャーの君から見て、青学の選手で、誰か注目してる選手はいる?」 「え?えーと……(汗)」 ど、どどどどうしよう……井上さんがメモを手に、ズズイ、と迫ってくるから、めっちゃ怖いんだけど……!答えるまで逃がさないぞっていう雰囲気だし……あぁ、でも、こういうのって、やっぱり答えない方がいいのかな……下手なこと言ってもあれだし……あぁぁぁぁ(混乱) 心の中での葛藤を読んだかのように、景吾がぽん、と頭の上に手を乗っけた。 「井上さん、あまりコイツをいじめないでやってください。こーゆーのに、慣れてないんでね。……、全部律儀に答えなくていいぜ」 「う……ごめんなさい」 「いやぁ、すまないね、ついつい」 「井上先輩ってば……ごめんね」 芝さんがニッコリ笑って、フォローしてくれた。 あ……可愛いvv(オイ) と思ったら、今度は芝さんがズズイ、と前に出てきた。 今度は反射的に少し身を引いてしまった。 「えーっと……でね、1つだけ、聞いてもいい?」 「は、はぁ……」 「女の勘なんだけど……もしかして2人、付き合ってたりする?」 「へっ!?」 突拍子もない質問に、声がひっくり返ってしまった。 慌てて口を噤むが、1度出た声は戻らない。は、恥ずかしい……! 「ふふ〜……そーいう反応っていうことは……」 「……ご想像に、お任せしますよ。なァ、?」 景吾は、ニヤといつもの笑みを浮かべて、飄々と芝さんにそう言うけど。 私は生憎、そんなにパッと切り替えが出来る脳みそではないのですよ……! 「うっ……あっ……えと」 「ふふ、かーわいぃvv あ、私、芝沙織。どうぞよろしくね、ちゃん。あ、今のは記事にしないから、大丈夫よ」 「あ、よろしく、お願い、します……」 いいように扱われてる、私……(泣) 「また改めて、氷帝にも取材に行かせて貰うことにするよ」 「えぇ。……じゃ、そういうことで。……、行くぞ」 「はーい……」 井上さんと芝さんに頭を下げ、先へ行く景吾の後へ続く。 確実に、物語は原作へと動き出していた。 NEXT |