「…………さん?」 呼びかけられた言葉の主を見て、思わず安堵の息が漏れた。 「カノン〜〜〜」 慌てて走り寄ってくるカノン。 「…………助けて。こんな重いの1人じゃ運べません」 私は倒れたバノッサを指差した。 Scene.7 2つの価値。 「どうしたんですか、一体!?」 「いや〜…………ちょっと、バトルした?みたいな」 ははは、と笑いを漏らした私に、カノンが目を見開く。 「バトル!?怪我はないですか!?」 「あ、ハイ、怪我はないです、大丈夫です」 カノンはほっと息をつくと、バノッサの近くにかがみこむ。 「……バノッサ、大丈夫だよね?気を失ってるだけだと、思うんだけど」 心配で聞いたら、カノンは少し微笑んだ。 「えぇ。大丈夫ですよ。呼吸もしっかりしてますし。でも……バノッサさんが、珍しいですね」 私は困ったような笑みを浮かべることしかできない。 なにせ……襲ってきたのは、ほとんどラスボスと呼べるレベルのあの男なのだから。 「……誰ですか?さんとバノッサさんをこんな目に合わせたのは」 「(怖っ!怒ってる!!)え、いや…………正体不明の方々?」 「正体不明って……オプトゥス関連じゃないですね?」 「ないです、ハイ。たぶん」 「…………とりあえず、家に帰ってからジッッッックリと話を聞かせてもらいますからねvvで?なんで座り込んでるんですか?」 「ちょっち、力入らなくって…………大丈夫、なんとか立てるまでには回復したから」 よろよろと立ち上がる私を見て、カノンが怪訝そうな顔を見せる。 …………その表情、可愛いッス(萌) 「大丈夫ですか?」 「うん、平気(じゃないけど)。バノッサは…………とりあえず、運ぼう?手伝うからさ」 「僕1人で大丈夫ですよ。…………よっ、と」 小柄なカノンが、180cm近くある(いや、180cm以上あるかもしれない)バノッサを普通に持ち上げる。 ………………スゴイ。 「カノンって、力持ちだよね〜…………」 何気なく言った一言。 ふ、とカノンの表情に影が落ちた。 「その…………僕、は…………鬼神と人間の子、なんです…………だから」 「………………あ」 忘れてた。 …………カノンもまた、そうして捨てられたこと。 あ〜、と試行錯誤して。 「………………でも、力持ちなのはいいことだよ!!バノッサだって運べるし!!いや!運べても、なんにもなんないけどさ!?それに!誰かが言ってたけど、それ、どっちでもあるってことじゃん!?スゴイじゃん!2つの価値があるんだよ!?スッゴイじゃん!うん!スゴイ!!」 私のマシンガントークに、カノンがきょとん、とした表情を見せる。 そして、ぷっ、と小さく噴出した(ナゼ!?) 「そんなこと、言ってくれた人、初めてです。ありがとうございます」 超絶笑顔にお礼を言いたいのは、むしろ私です。ありがとうございます!!! 「…………それに、スゴイのはさんの方ですよ」 今度は、私のほうがきょとんとした表情になる。 「だって、バノッサさんとここまで話できる人なんて、いませんでしたよ?」 「あ…………そう?」 「えぇ。…………バノッサさん、さんには優しいし」 「優しい!?どこが!?」 「いろんなとこが。…………さ、帰りましょう。ご飯できてるんですよ。僕、呼びに来たんですから」 ニッコリと、バノッサを背負ったまま笑うカノン。 私は、笑って、カノンと一緒に家へと戻った。 NEXT |